2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

IDEOのイノベーションを起こすステップ

1. Understand 2. Observe 3. Visualize 4. Evaluate/Refine 5. Implement Cycle #3 and #4 until it becomes ready.

Picasso

Picasso, Paula Scher, and the lifetime behind every second - Signal vs. Noise (by 37signals) Signal vs. Noiseネタです。今回は仕事は時間でチャージするべきか、それともプロジェクト単位でチャージするべきかがテーマ。その内容はともかくピカソに関…

schemaのバージョンをさくっと知る方法

$ ruby script/runner 'puts ActiveRecord::Base.connection.execute("select version from schema_info")' 04version4ただ単にrunnerを使ってみたかっただけ、全然さくっと感がない。 db/schema.rbに書いてあるのでgrepしたほうが早い。 $ grep version db/…

MakeのTシャツ

オライリーのMakeマガジンをわざわざオライリージャパンへオーダーしてTシャツをゲット。 O'Reilly Japan - Make: Technology on Your Time Volume 01 先着50名になんとか間に合ったみたいです。中身で気になるのは「水道管で作るカメラスタビライザー」。ち…

沐浴教室

今日は会社を休んで区でやっている両親学級に行ってきた。今回は沐浴がテーマです。重さ3.5Kgある赤ちゃんの人形を使ってお風呂に入れる練習をさせてもらった。今までは実感がなかったけど、実際に何かをやってみるとふつふつと実感が湧いてくる。3.5Kgって…

Adobeのdel.icio.us

Check out Adobe's favorite links on del.icio.us Adobeが面白いことを始めた。デリシャスで情報を発信するらしい。これって他の企業もやるかもね。でもアカウントが取られてたりするかもしれないから、有名企業と被るアカウント名を持ってる人は売ってくれ…

has_manyのJoinモデル

Rails Recipesの#22から、関連自体にデータを持たせたいときなどに使うJoinモデル。そのオプションに関してもメモ。belongs_toやhas_manyで使えるオプションにclass_nameがあるが、これがJoinモデルを使った時はclass_nameではなくsourceになる。 class_name…

Naan

あのインドカレーに欠かせないナンのスペルってnaanだったんだね。知らなかった。なんか「ナーン」みたい。

acts_as_versioned

Rails Recipesの#20、acts_as_versionedを使う。本ではconsoleを使って色々と試している。こんな感じで: >> e1 = Entry.create(:title => "Day One", :body => "...") >> e1.versions => 1 >> e1.body << "Hello..." >> e1.save >> e1.version => 2 >> e1.v…

The Identity Management Method

The Identity Management Method – Joel on Software Joel Spolskyのサイトから今回は彼のマネージメント方法論。このエントリーは3つある方法論をそれぞれ書いたシリーズの最後で、彼が実際Fog Creekで行っている方法。6年間辞めた人がいないというのは(…

Leviathan

Paul AusterのLeviathanを偶然見つけたintelligent idiotという洋書屋さんで買った。500円だったし、前から読みたかったので。先に読まないといけない本がいっぱいあるんだけど、最初の10ページを読んだ感想はとてもいい感じだった。一番最近読んだAuster…

paginator

paginateって楽だなと最初は思っていたが、それでは痒いところに手が届かないことに気づく。以下のページを参考にPaginatorを使ってみた。 Paginator (任意のクエリによるページ管理) http://rails.techno-weenie.net/question/2006/1/10/passing_specific_r…

RMagickを使う

Rails Recipesの#13はRMagickを使ってパイチャートを表示するというレシピで、OSXにImageMagickのインストールから始めて結構時間がかかってしまった。ImageMagickはこのサイトを参考にしてDarwinPortsを使っていれました。 http://rmagick.rubyforge.org/in…

Recipes

とりあえず12まで終了。一日10ページぐらいのペースでいこうかな。

エンジニア35歳からの転職

こんなタイトルの本を読んでみた。この本では6回目の転職の話が書いてあるのだが、この著者の現在が気になってググルと7回目の転職をしていた。んー、やるね。

railsの勉強

再開。Rails Recipesを読みながら、Agile Web Development with Rails(2nd)を参照しつつという具合。

mysqld --console

WindowsでのMySQLの起動方法。たまにしか使わないから忘れるのでメモ。

パラダイムの魔力

「イノベーションのジレンマ」とかぶる部分がある本だけど、毛色は若干違う。この本はキーワードとして3つを取り上げている:「先見性」、「イノベーション」、「卓越」。ジレンマ本は様々業種のケーススタディを取り上げて、優良企業が陥りやすい失敗を分…

Flickr

Sunspots: The Nixon-to-China edition - Signal vs. Noise (by 37signals) SvNからの記事:Flickrに載せている写真を通してToyotaにスカウトされた人のことが書いてある。Toyotaの広告を撮るのと出演をするらしい。スカウトのされかたにも色々な場所があっ…

JSONを試す

Ajax in Actionを読み進めているところで、JSONが書いてあったので試す。Railsの練習用アプリで今までXMLで出力していたコントローラーにJSONで出すやつを追加して試してみた。 出力 {"picture": { "title": "海", "width": "1280", "height": "1024" } }jav…